パパッとできる簡単主婦の味方レシピ!
ツナ塩やきそば
![](https://yuican.com/yuicancms/wp-content/uploads/2021/06/img01-8.jpg)
考案者
営業部
深瀬 雅子
ふかせ みやこ
![](https://yuican.com/yuicancms/wp-content/uploads/2021/06/img02-8.jpg)
![](https://yuican.com/yuicancms/wp-content/uploads/2021/06/img03-8.jpg)
【美味しくできるまでの流れ】
材料(四人前)
● オリーブ(または綿実)ファンシー(大型缶1缶)
● やきそば(4袋)
● キャベツ・人参・もやし・ネギ等、お好みの野菜(余りものでもOK)
● 鶏ガラスープの素(適量)
● 塩・こしょう(適量)
作り方
- 野菜を適当な大きさに切って炒める。
- ツナをざっくりほぐして油ごと入れる。
- 麺を入れて、ほぐし水を少し入れたら、鶏ガラスープの素、塩・こしょうで味付けして完成。
【ポイント】
ツナ缶はファンシーをざっくりほぐして使うと、存在感があってGOOD。もちろん、油ごと使います。(ツナの旨味が野菜へうつります)お好みでレモン汁を搾ると、さっぱりとして、暑い日にもオススメ。魚が苦手な我が家の娘もパクパクです。簡単・時短・美味しい人気メニューです。