奥さん考案のボリューム満点メニュー
ひとくち餃子風

考案者
資材部 部長
片平 恵之
かたひら としゆき


【美味しくできるまでの流れ】
材料(二〜三人前)
● オリーブフレーク(小型缶1缶)
● 玉ねぎ(1/2個)
● 卵(2個)
● 餃子の皮(15枚位)
● 紫玉ねぎ(1/2個)
● 薬味ねぎ(適量)
● 塩・こしょう(適量)
作り方
- みじん切りの玉ねぎと卵をツナ缶の油で炒め、塩・こしょうで味を整える。
- ポロポロになったら、粗熱を取り、餃子の皮に包む。
- 焼き餃子と同じ要領で焼く。
- 皿に乗せ、①のツナとスライスした紫玉ねぎ、薬味ねぎを乗せ、ポン酢でさっぱりとどうぞ。
包み方はお好みですが、写真ではタネを乗せ、半分に折ったあと、両端を付けひと口サイズにしてあります。